こたろうの日々

男女の双子育児と趣味について好き勝手に語ってます

2017-01-01から1年間の記事一覧

「タイミングが悪い」の話

こんばんは、こたろうです。選挙当日が台風とは、何ともタイミングの悪いことです。選挙を主として考えると悪いというわけで、すべての物事に対して台風が悪いわけではないですが。期日前投票を済ませていたので、すぐ近くの海に行ってきました。台風と時に…

「蓄膿症」の話

こんばんは、こたろうです。蓄膿症とは、副鼻腔の粘膜にウイルスや細菌が感染してしまい炎症を起こし、黄色や黄緑色の粘りのある鼻汁が出たりする症状の病気です。こたろうは数年に1度は蓄膿症にかかるのですが、変な臭いが1日中するので気が滅入ってしま…

「握りしめた手の温かさ」の話

こんにちは、こたろうです。相変わらず台風は歩みを進め、雨は断続的に降ってます。風が強くなってきた中でも、相方は仕事に向かいました。こたは仕事をしながら子どもたちを見ているのですが、今からは昼寝をしてもらおうと、少し前から寝かしつけに勤しん…

「曇りで雨で、やっぱり雨で」の話

こんばんは、こたろうです。数日前まで週間天気予報では今日は晴れもしくは曇りの予定でした。久しぶりの雨じゃない天気になるかと期待していましたが、予報を裏切り、予定も白紙に戻るような雨でした。 そして何故か写真がアップできません。何ともせつない…

「2画面スマホ」の話

こんにちは、こたろうです。スマートフォン大好きなこたろうの為に、NTTドコモが面白いスマートフォンを発売してくれるみたいです。ZTE製のスマートフォンで、『M Z-01K』という2画面式のスマートフォンです。NTTドコモは2013年4月にNECカシ…

「紙おむつ 下水道処理へ」の話

こんにちは、こたろうです。16日の新聞に興味深いことが載っていました。『紙おむつ 下水道処理検討 5年後の実用化視野』簡単にいうと、流し台の生ごみ粉砕機の技術を応用した紙おむつ専用粉砕機をトイレに設置して、従来よりも強い水流で流してしまおう。…

「カレーの可能性」の話

こんばんは、こたろうです。子どもが好きな料理といえばカレーを思い浮かべてしまいます。が、こたはカレーが苦手です。そんなこたが相方とカレーの可能性について話してみました。こた「最近カレーラーメンっていうのをよく見かけるようになったよね。うど…

「ねずみとり」の話

こんばんは、こたろうです。今日は相方が休みで、一緒に買い物に行ってたのですが、なかなかに昭和を感じさせてくれる品物を購入しました。こた「何を探してるの?」相方「ねずりとり。針金の。」こた「あの、ガチャン!みたいな?」相方「そうそう、種類あ…

「目は臆病者、手は功のもの」の話

こんにちは、こたろうです。やるべき事が多すぎて途方にくれてしまい、結局は思ったほどに物事を進められなかった。ということがよくあります。やるべき事が多すぎるとそれだけで萎えてしまうものです。そんなときに思い出すのが、『目は臆病者、手は功のも…

「コンセントキャップ」の話

こんばんは、こたろうです。我が家では6畳ほどの部屋に布団を敷いて、家族全員で寝ているのですが、そこにはコンセントが2個口が2ヵ所。合計4個あります。内2個は、こたと相方のスマートフォン充電用に、残り2個にはコンセントキャップをはめています…

「手帳に憧れた季節」の話

こんばんは、こたろうです。時期的なものなのか、自分で選んでしまっているのか、スマートフォンから見るはてなブログのトップページに『手帳』と項目があります。更新される毎に拝見させてもらっているのですが、 「皆さん、手帳を上手に使ってらっしゃる。…

「運動会」の話

こんばんは、こたろうです。天気予報を見る限りではまず無理だろうと言われていた運動会が、皆の予想外に決行されました。もともと出来ないだろうと考えていたので、準備すらしておらず、当日になりバタバタするという良くないパターンに陥ってしまいました…

「個人的スマートフォン」の話

こんばんは、こたろうです。現代社会を生き抜く上で必須となりつつあるスマートフォン。ない生活なんて今では想像することすら難しくなりつつあります。こたろうの中学時代にすごい勢いで携帯電話が広まり始めました。その頃なんて、画面に表示されるのは上…

「コウノドリ第2期」の話

こんばんは、こたろうです。今晩22時よりコウノドリ第2期が始まります。コウノドリは相方が妊娠中に本屋さんで見つけ、こたも一緒に熟読した作品で、非常に思い入れがあります。妊娠を気に、コウノドリという作品があることを知り、コウノドリを読むことに…

「長い文章が書けない」の話

こんばんは、こたろうです。先程からかなりのまとまった雨を記録しています。このままでは明後日の運動会は少し怪しい雲行きになりそうです。 雨がベランダに当たる音を聞きながら(わりと好き)、読者登録させてもらっているブログを拝見していました。みな…

「キャベツご飯」の話

こんにちは、こたろうです。15時近くになると晩御飯を何にしようかと考えたりします。相方が料理が上手な方なので、任せてしまうことも多いのですが、可能なら少し仕込みをしたりしておくこともあります。大根のお味噌汁を作ろうと、大根を切っているとき…

「白いTシャツ」の話

こんばんは、こたろうです。子どもたちが通わせてもらっている保育所ではもうすぐ運動会があります。運動会にむけて、かけっこやダンスを励んでいるようで、家でも時折不思議なダンスを踊ってくれたりしています。リズムに合わせてフリフリととても楽しそう…

「オタクというよりはマニアかな」の話

こんばんは、こたろうです。月に数回連絡を取り合っている同級からLINEが届きました。同級「家できたから、是非飲みに来て。待ってるよ。」とのこと。窓を開けて見てみると、確かに新築が建ってました。まだ家具も揃えていないようなので、間取り拝見と物色…

「子ども用シャンプー」の話

こんばんは、こたろうです。子どもにシャンプーするのは大変ですよね。特にシャンプー嫌い(というか、髪が濡れること自体が嫌い)の場合は尚更です。我が家の場合には、長女は一切泣くことなくすんなりとシャンプー出来るのですが、長男の場合には、シャン…

「虫のこえ」の話

こんばんは、こたろうです。今日は既に布団に横になりボーッとしています。少しだけ窓を開けているとすぐ近くで虫が心地よいリズムで合唱しています。田舎暮らしで困ることはあまりないのですが、こうしてすぐ近くで自然(虫など)にふれあえる機会があるの…

「はてなブログPro」の話

こんにちは、こたろうです。はてなブログPro30日間無料体験既にProを利用されている方も多いと思います。こたろうが読者登録させてもらっている方々も75%くらいはProを使用されています。いまさら感もありますが、こたろうがProに変更することで何が変わるの…

「結婚記念日」の話

こんばんは、こたろうです。今日は結婚記念日でした。しかしながらこたろうの仕事がバタバタとしており、家族でゆっくりと、というわけにはいきませんでした。そんな中、相方がプレゼントをくれました。新しい靴で、田舎では珍しい30.0cm。インターネットで…

「双子ちゃんって、一緒のタイミングで寝付くの?」の話

こんばんは、こたろうです。今回の話は題名の通りです。 結論 寝ません。 一卵性、二卵性により全く違うとは思うのですが、男女の双子ということもあり、全く寝付くタイミングが違います。長男なかなか寝ません。 先に寝ている長女に枕を持って襲いかかるほ…

「今夜は月がきれいですね」の話

こんばんは、こたろうです。本日10月4日は中秋の名月です。今年は満月は明後日の6日になるようなのですが、生憎天気が悪そうなので、相方と月見ドライブをしてきました。そんな車内での会話。こた「今夜は月がきれいですね。」相方「うん。きれいだね。」こ…

「二人乗りベビーカーの選び方」の話

こんばんは、こたろうです。つい最近、久しぶりに二人乗りベビーカーに子ども達を乗せ夏祭りに参加してきました。子どもたちも体力がついてきて、歩いても行ける距離だったのですが、ベビーカーで行くことの利点、・ぐずってその場に座り込むことがない・一…

「LAWSONのブルーマウンテン」の話

こんにちは、こたろうです。LAWSONに立ち寄ってみると限定商品のブルーマウンテンを発見しました。特にコーヒー目当てで来たわけでもなかったのですが、300円というコンビニで買うのには少し高価かなと思われる値段設定も背中を押してくれ、購入するに至…

「コーヒーの日」の話

こんにちは、こたろうです。本日10月1日はコーヒーの日です。コーヒーが好きな人でも嫌いな人でも、何となく飲んでいる人でもこだわって飲んでいる人でも、今日がコーヒーの日だと知っていても知らなくても、本日10月1日は「コーヒーの日」です。せっかくな…

「長女よ、気付いているかい?」の話

こんばんは、こたろうです。長男、長女に好きな色を聞いてみると、 長男「あ、お!」長女「ピンク!」と何とも思惑通りの返事が返ってきました。双子で男女ということで、かなり気を付けて、先入観で色を選んで与えないようにしてきたと思っているのですが、…

「熱源感知システム」の話

こんにちは、こたろうです。数日前に降った雨のおかげで、朝晩が涼しく感じられるようになりました。今まで頑張ってくれたクーラーも束の間の休息です。 冬以外の季節、我が家では、クーラーをつけるか窓を開けるか、という二択になります。昨日の夜に相方と…

「子ども用品の進化と子どもの成長」の話

こんばんは、こたろうです。子どもたちは日々大きくなり、それに伴い、子ども用品を買いかえる機会が増えてきました。今回買いかえたのは長男の靴。最初の靴のサイズは、長男 14cm 長女 12cmからはじまり、保育所に通い始めるときには1cmずつ大きいサイズに…