こたろうの日々

男女の双子育児と趣味について好き勝手に語ってます

缶コーヒー

こんにちは、こたろうです


日々飲み続けてるコーヒー


毎日口にするのはコーヒーかアルコール


そんな感じで暮らしているのですが、缶コーヒーも大好きです


コーヒー=家でドリップして窓辺で飲んでいる


何てのは理想な訳で、現実には缶コーヒーメーンだったりします


そんな缶コーヒーの話


言わずと知れた手軽に飲めるコーヒーNo.1、といっても差し支えないであろう缶コーヒー

その歴史もそれなりに長く、最近でも新商品が次々と発売されておりコンビニに立ち寄る際には新商品チェックが日課となっているぐらいです

そんな缶コーヒーなのですが、コンビニにで手軽に本格的に買えるいわゆるコンビニコーヒーに押されぎみなのかと思いきや、缶コーヒー自体の売り上げは年々伸びているそうです

自動販売機は比較的どこでも置けますし、行列が出来ていることもほぼ皆無なのでストレスフリーではありますよね

自動販売機限定の缶コーヒーなんていうのもあったりと、今後も缶コーヒーの売り上げは一定数はあると思ってます


コーヒーは豆を挽いて淹れた瞬間から、香ばしさと程好い苦味が失われていってしまうわけで、今後はその点を缶コーヒーでどう表現できるかに大きく期待してたりします

かといって香料バリバリの缶コーヒーは頭痛の種だったりするわけで、、

そこで思ったことが1つ


蓋付きの缶コーヒーによく記載されている『水平にして振らずにゆっくり』、なにかを充填しているようで、それにより鮮度か風味かを保っているそう

気体なら香料より頭痛が出る確率が下がりそうと言う安易な考えで、より風味の強い気体を充填し敢えて振って飲んでもらうと言うのは如何なものだろうか

現状、最終的には気体を充填して出荷しているようなので工程としては変わらないはず

さらには自動販売機で購入し、蓋を開けるときにプシューっと溢れるのも防げるかもしれない(自動販売機での購入時は振られる感じで出てくるのでそのまま飲んでも風味アップ!?)


程好い苦味に関して言えば、苦味は加えれるがただ苦いだけ、になる可能性が高いと思われるので難しい

『その時』に飲むコンビニコーヒーに比べ、『いつ飲まれるかわからない』缶コーヒーだから仕方のないことだとは思う


すっごく非現実的だけど楽しそうな妄想をさせてもらうなら、

基本となる缶コーヒー

総容量300ml程度で販売時は150mlまで入っている

カスタムコーヒー

100ml程度の容量があり、風味特化、苦味特化、濃厚特化などがある

飲むときに基本となる缶コーヒーの蓋を開け、カスタムコーヒーを加え混ぜて飲む


1種類では顧客の全てを満足させれるはずがないからカスタムしちゃえという考えでの妄想です

いわゆるブレンドですね


このブログを書きながら飲んでいるのは、


f:id:kotaroujapan:20190422085225j:plain


ペットボトルコーヒー


というのをオチとできればと思います