こたろうの家から保育所まで車で約5分
この短い時間(距離)でも色々なものを子どもたちは見つけ、楽しんで窓の外を眺めています
その最たるものが、トラックやバス
国道を渡って往き来することになるのだが、時間帯の関係もあるかもしれないがトラックを見かけることが多い
長男、長女に言わせるとミニバンより大きいくらいの車は全てトラックになるようで、対象となる車が多いことも理由として挙げておかなければならないような気もしてしまう
車に限らず、大きな雲、飛行機、朝日や夕日
目につくものから刺激をもらい成長しているように思う
このくらいの距離でタイミングをはからないといけないとき、それは降ったり止んだりの雨
今日の天気は曇り雨、ところにより大雨
迎えに行き帰ってくるまではタイミングが良かったものの、駐車場に着いたタイミングでの大雨
あまり濡れるのは嫌なので少し子どもたちと話をすることに
保育所での遊びのこと、最近好きなこと、子どもたちの話したいこと
必死で伝えようとしてくれる子どもたちをほほえましく思いつつ、こうしてゆっくり話ができる時間をくれた気まぐれな雨に感謝
タイミングが悪いと思えるようなことでも、見方を変えればよいと思えることを子どもたちに教えてもらいました

人生 雨の日の過ごし方 晴れの日の愉しみ方―心が洗われることばの贈り物
- 作者: 木原武一
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 1997/02
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 53回
- この商品を含むブログ (2件) を見る