こんばんは、こたろうです。
本日子どもたちの通う保育所で卒園式がありました。
こたの子どもたちは来年度卒園になるのですが、執行部ということもあり少し手伝わせてもらいました。
少しでも役に立てればと意気込んでいたのですが、初めてということもあり勝手がわからずあまり動けず。
来年度に向けて、机の配置等をメモに残しておくことに。
メモは相方が書いてくれました。感謝。
早々にお暇したのですが、後にLINEで万事うまくいったと伝えてもらえ、少しほっとしました。
来年度、こたは執行部に会長に就任させてもらうのですが、今のところ何をするべきなのか、何をしないといけないのかが全くわかっていません。
引き継ぎの時に現会長より何か資料でもいただければと思ってはいますが、そんな話にもならず。
新生活の始まる新年度。
楽しんでいけるようにしたいと思っています。

1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法
- 作者: 鳥谷朝代
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2016/06/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

たった5日間であがり症・話し下手でも「いいスピーチ」ができる 朝礼・会議・プレゼン・営業で使える「話し方のコツ」
- 作者: 松本幸夫
- 出版社/メーカー: 現代書林
- 発売日: 2017/04/05
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る