こたろうの日々

男女の双子育児と趣味について好き勝手に語ってます

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「暴走モード突入」の話

こんばんは、こたろうです。ついになりました「水ぼうそう」。昨晩より長男の寝付きが悪く、頻繁に起きているなぁと思っていたら、本日保育所より電話があり、病院で診断がくだりました。水ぼうそうは接触でしかうつらないと過信していると、飛沫感染や空気…

「子どもの好き嫌い」の話

こんばんは、こたろうです。急に質問ですが、お子さんは食べ物の好き嫌いはありますか?野菜を食べない。 米が嫌い。 汁物が嫌い。好き嫌いも個性なのでいろいろとあると思いますが、いざ、子どもが好き嫌いをし始めるとなかなか好きにさせるのは難しいです…

「プレミアムフライデー」の話

こんばんは、こたろうです。今月より、月の最後の金曜日がプレミアムフライデーと銘打たれるようです。早めに仕事を終わらせて家族サービスや趣味に時間を使おう!というのが目的のようです。このプレミアムフライデー、実際に導入している企業もあまりない…

「少しずつ成長が凶器に変わる」の話

こんばんは、こたろうです。日に日に感じる子どもの成長は親としては嬉しいことですよね。最近では、 ・前よりも走るスピードが速くなった(後ろから見るとコミカルです) ・言葉が増えてきた(たまに驚くような事を言います) ・じぶんでやろうと頑張ってく…

「食あたり」の話

こんばんは、こたろうです。食あたりにより一家全滅です。長男も嘔吐により昼寝あけに帰ってきました。 長女もついでに、といわんばかりに帰ってきました。相方が昨晩より体調がくずれ、こたろうは今日の昼過ぎよりくずれています。体調悪く、今日はおにぎり…

「発熱による脳への影響」の話

こんばんは、こたろうです。子どもは平熱も高く、すぐに高熱を出しやすいものです。でも高熱が続くと親としては心配になるもの。今回はそんな高熱の話を。 子どもが産まれ、初めて高熱が出たときに、「39度、あんまり続くと脳に悪そうだな、、。早く治してあ…

「対よだれ用携帯」の話

こんばんは、こたろうです。auよりタフネス携帯「TORQUE X01」が発売になります。子どもと過ごしていると、思わぬところで舐められたりしてしまい、色々と壊れてしまったりしてしまいます。こたろうも過去にスマートフォンの充電口を舐められてしまい、ゆ…

「鬼とおばけとコトリ」の話

こんばんは、こたろうです。節分から少し日が経ちましたね。保育所で作った鬼のお面、我が家では今でも現役で使われてます。「おにだじょ~。」お面を見つける度に子どもたちは鬼になり、迫ってきます。節分が終わるまでは鬼が怖くて恐くてしょうがなかった…

「2才の夜泣きと対策」の話

こんばんは、こたろうです。昨日、長男が夜泣きしました。 かなり久しぶりの夜泣きだったので、相方と顔を見合わせ、何かあったのかな?と少し不安な気持ちにもなりました。元々、あまり夜泣き自体をしなかった長男。原因と対策はどうすれば良いのかを調べて…

「双子は遺伝するのかな?」の話

こんばんは、こたろうです。長男と長女を一緒に連れて歩いていると、「あら、双子ちゃん?親族の方に双子の方がいるの?」という話題をよくしてくれます。事実、祖母が双子なので、「実は祖母が双子なんですよ。」と言うと、「やっぱり!双子は遺伝するのよ…

「ホワイトチョコとミルクチョコの違い」の話

こんばんは、こたろうです。バレンタイン商戦も一段落した相方と市販のチョコの味見をしていた時の話です。ふと相方が、相方「男の人って律儀だから、きちんと聞いてくれるんだよね。」こた「聞いてくれる?」相方「流行ってる種類とか、お勧めとか、チョコ…

「バレンタイン」の話

こんにちは、こたろうです。 今日はバレンタインですね。 今年は洋酒を使用しているチョコが人気らしいです。 我が相方も休日返上で職場でケーキとチョコを作っています。 今回のバレンタインは昨年に比べてもにぎわっているようで、昼休憩の時にお客さんの…

「ノロウイルスなどの嘔吐物の処理」の話

こんばんは、こたろうです。そろそろインフルエンザA型も影を潜めてきたかなと思っていたら、姉の子どもがかかってしまっていました。少し前から体調は悪そうにしていたのですが、まさかのインフルエンザ。しかもA型。インフルエンザは嘔吐、下痢にはなり…

「長女の思い出」の話

こんばんは、こたろうです。引き続き、長女の話を。長女は体重が少なめで、低体重出生児として産まれてきました。低体重出生児だったので、まずはNICUに入院することになりました。保育器に入って、親族の所へ来てくれたのは嬉しかったのですが、土曜日とい…

「長男の思い出」の話

こんばんは、こたろうです。このブログは思い出になります。興味ある方だけ読んでいただけると嬉しいです。 子どもたちは双子として産まれてきました。長男は最後の診断の時に言われていた予定体重よりも重く、NICUには入らずに、正常体重として一般病棟に入…

「ジアノッティ症候群」の話

こんにちは、こたろうです。予想通り、長男は保育所を休んで病院コースでした。 発疹自体はたいしたことなかったのですが、微熱があるので大事をとって休ませてもらいました。病院での診断結果は「ジアノッティ症候群」。 あまり聞かない病名だったのですが…

「保育所からの電話」の話

こんばんは、こたろうです。本日午後4時過ぎに保育所から電話がありました。延長保育を6時過ぎまでお願いしているので、保育所からの着信画面を見たときに、 「さて、今日はどっちかな?(長男か長女、熱でもでたかな?)」 とのんきに考えてました。いざ…

「子どもの便秘」の話

こんばんは、こたろうです。昨日、トースターのコンセントから火花が出ました。 みなさま気をつけてください。 どうやら、子どもたちがキッチンの隅でごそごそと遊んでいるときに、コンセントが抜けかけになっていたようで、それが原因だと分かりました。 子…

「アレルギー」の話

こんばんは、こたろうです。今月上旬より、順次花粉が飛び始めるようです。 しかも飛散量は去年の4倍以上と言われています。 姉もすでに辛いとマスク越しに語ってくれました。昨年末に蓄膿症で病院に通っているときに、アレルギーの鼻水がでてるのでアレル…

「ふるさと納税」の話

こんにちわ、こたろうです。 ついに、というか、やっと、というか「ふるさと納税」の在り方が問われ始めているようです。 「ふるさと納税」・・・好きな自治体を選んで寄付することによって税金(住民税や所得税)が軽くなる制度 ここ数年、ふるさと納税によ…

やっぱり双子でも、の話

こんばんは、こたろうです。時計の針もそろそろ重力に逆らわなくなる時間になってきました。そんな時間によく思う話を1つ。わが家の子どもたちは双子として産まれたのですが、二つの受精卵がそれぞれに育った二卵性のふたごです。 顔も違うし、性格も違いま…

「うつぶせ寝」の話

こんにちは、こたろうです。小さな子どもたちは「うつぶせ寝」をよくしますよね。 気持ち良さそうに寝ている反面、危険も隣り合わせとされています。 危険と聞けば、窒息や乳幼児突然死症候群(SIDS)が頭に浮かびます。 窒息が事故であるのに対し、SIDSは病…

無印良品「豆から挽けるコーヒーメーカー」の話

こんばんは、こたろうです。良品計画が2月16日予定で全自動コーヒーメーカーの販売を始めるそうです。 夏場には家で豆を挽きアイスコーヒーをいれているこたろうとしては、非常に興味をそそる商品です。大まかなポイントとしては、 ・フラットカッターミル…

節分の話

こんばんは、こたろうです。今日は節分でしたね!みなさんは豆をまいて恵方巻を食べましたか? (我が家では恵方巻を食べました。手作りでこたろう作です)節分ということで子どもたちの通う保育所にも鬼がやってきたみたいです。 長女の方は鬼が大の苦手で…

魔法の言葉「アンパンマン」の話

こんにちは、こたろうです。 昨日より微熱が続き、今もはんてんを着てパソコンに向かってます。 そんなこんなで魔法の言葉の話を。 長男は運動系に特化している感じがして、長女よりも言葉をのんびり覚えていっています。 そんな彼が、最初にはっきりと言え…

女の子は成長がはやい?

こんにちわ、こたろうです。 本やネット上でよく言われている「女の子は成長がはやい」について、感じたことを少し書いてみようかとおもいます。 わが子どもたちは二卵性の双子として同じ日に産まれてきました。男の子と女の子、出生時の体重は男の子のほう…