こたろうの日々

男女の双子育児と趣味について好き勝手に語ってます

悲しいかな

ふと気付くと248日ぶりのブログである1年365日場合によっては366日あるわけだが、その日数を考えてみても、ただ単に『忘れていた』という期間ではないそんなに長いこと忘れていたら、今こうしてこの文章を書いていることもないだろうしはてなをひ…

子どもの発熱と考え方

こんにちは、こたろうです 世の中では新型肺炎が毎日のようにニュースで取り上げられ、日に日に感染が拡大しようとしているようにも感じるのですが、我が家では長男が40度弱というなかなかの発熱中です 奇しくも巷ではインフルエンザもひっそりと流行してい…

凧上げ

こんばんは、こたろうです 控えめに言っても25年ぶりくらいの凧上げをしました 子どもたちは幼稚園で作ってきた凧を 相方は家にしまってあったカイトを 一番風が吹くであろう広場に持っていきました 天候に恵まれたこともあり、晴れは晴れだったのですが、…

誕生日が近いので公園へ

こんばんは、こたろうです 子どもたちの誕生日が近いこともあり、少しはなれた公園まで行ってきました 相方が休みをとってくれたこともあり、家族全員で公園へ行くことができました 祝日ということもあり人出はかなりの多め 場所取りも大変で、斜めになった…

冬の春の嵐

こんばんは、こたろうです 今日は雨が降り、明日は突風や竜巻の恐れがあるほどの風が吹くようです 新年が始まり、最初の病院の予約日にそんな天気が待ち構えていたのだと思うと、今年一年も楽しく過ごせそうな予感がしています 気温自体はそこまで寒くはない…

やはり子どもの描いた絵は素敵

こんばんは、こたろうです タイトルそのまま 子どもの描いた絵が可愛いということです ↑長男の描いた恐竜(ステゴサウルス) 描く度にうまくなっているような感じがしてます 目の位置(バランス)がとても秀逸 親バカな発言なのですが、子どもの絵には子ども…

同じ環境にいてもやはり違いが出るのは当然

こんばんは、こたろうです ミックスツインの子どもたち もちろん同じ環境で同じものを食べて育っているわけなのですが、やはり個性が違うんだなと、認めた上で再確認する日々です 『男女』というのがやはり大きな違いとしてあるのですが、これが『男男』の二…

【雑】アルミ缶

「やっぱりさっきのはアルミ缶だったよ。」隣を歩いていた友人が急にそんなことを言ってきた。急に、というのには理由があって、まず第一に友人とはアルミ缶の話などしてはいなかったということがある。さっきまで話していたかのような、『やっぱり』などと…

特別な日

こんばんは、こたろうです 一年を通じてみてみても『大晦日』から『元旦』にかけては特に思い入れの強い特別な日として受け取られていることが多そうです 多分に漏れずこたろうもそう感じているわけです その他にも『誕生日』や各々の『記念日』が特別な日だ…

少しだけ少ない七福神

こんばんは、こたろうです 昨日、我が家に数人の七福神が集まってくれました 期間限定 遊び心のあるパッケージは大好きです 大きなイベントのときには、それぞれのパッケージが登場し、売り場で眺めているだけでも気分が高まるものですよね 特に普段から愛用…

こんにちは2020

こんばんは、こたろうです 2020年始まりましたね 今年は変化の年、改めて考えることの多い年になりそうです 相方が初日の出を撮影してきてくれました 三が日はずっと仕事なので、終わってからじっくりと今年やりたいことを考えたいと思います 皆様にとって実…

ありがとう2019

こんばんは、こたろうです 2019年最終日、とても冷え込んできました あまり頻度よく更新できているわけではないのですが、こうして見ていただけることに感謝です 来年は活動の年とし、積極的に何かをやっていけたらと思っています その『何か』がとても重要…

忙しい最中に嬉しいお土産

こんばんは、こたろうです バタバタとしているときに相方がお土産を買ってきてくれました うさまるのスイーツ! LINEのスタンプで主に使用しているのはうさまるです コラボアイテムはそこまで頻繁ではないものの、我が家にもクリアファイルなどがあったりし…

2019年買って良かったもの

こんばんは、こたろうです 2019年買って良かったもの 等というタイトルを冠してみましたが、思い起こしてもなかなか自分の買ったものが出てきません プレゼントなどで貰ったものは記憶に残りやすいのですが、自分が自分に買ったもの、と考えると全くといって…

今年最後

こんばんは、こたろうです 今年最後になるであろう釜揚げちりめん 夏より冬が美味しいので、今の時期に釜揚げがあれば購入してみてもいいのかもしれません あわただしく令和元年も過ぎようとしています 仕事が今から本番となるので、体調に気を付け励みたい…

ありがとうのお疲れさま

こんばんは、こたろうです 製菓の仕事をしている相方の大きなイベントの真っ最中です 今日は床についてはいるものの、なかなか疲れが取れにくいであろうことは想像に難しくありません 『大きな』イベントであり、『最大の』イベントではないところもポイント…

誕生日

こんばんは、こたろうです 先日相方の誕生日がありました こんな旦那に付き合ってくれている優しい嫁さんです 毎年、抗いがたい事実とはいえ、多忙なクリスマス前に誕生日を迎える相方(製菓の仕事をしています) 今年ももちろん多忙な訳なのですが、そのな…

クリスマス会

こんばんは、こたろうです 子どもたちの通っている幼稚園でクリスマス会がありました クリスマス会といってもとても可愛らしいもので、歌、劇、プレゼント渡し、といった内容です 参観日も兼ねており、クリスマス会の後には災害時の引き渡し訓練がありました…

冬に鼻をかむ時の必需品

こんばんは、こたろうです 365日中300日は鼻がぐじゅぐじゅしているのですが、今回は少し蓄膿症っぽさがでているので厳重に警戒しているところです 蓄膿症に数回かかった経験から、初期症状→頭痛などの症状、に移行しそうな体の不調に気付くことができ…

本屋さんに行くといつも思う

こんばんは、こたろうです 本屋さんに行くときには相方と一緒のことが多く、よく相方の探している本を一緒に探すことがあります そんなときいつも思うのが、 『本の種類ってめっちゃ多いやん!』 ということ 同じ感想は図書館に行ったときにも味わったりする…

コイン精米機

こんばんは、こたろうです 実家がお米をもらったようで精米に行ってきました いつも家から一番近い精米機を使っているのですが、知る限りでも結構行動範囲内にコイン精米機があります そこまで米所というわけでもないのに結構あるので、米の名産地になるとコ…

ふと見た景色

こんばんは、こたろうです 最近天気が芳しくなく、洗濯物も仕事のものも乾かず難儀しています ↑砂浜は湿っているくらいが丁度でした 天気に文句を言っても仕方ないとは思うのですが、こうも曇り曇りしい天気が続くと気持ちも少しげんなりしてしまいます そん…

夜霧か夜露か

こんばんは、こたろうです 天気に左右され、暖かい日と寒い日が交互に混ざってやってきています そんななか、朝起きて外に出ると感じるのが地面の湿り具合 家の前の常緑樹の葉っぱも湿っています 我が家ではベランダに屋根があるので『勝手に』大丈夫だと思…

高知農業高校文化祭

こんばんは、こたろうです 相方の母校でもある高知農業高校文化祭に行ってきました 例年、自家製のベーコンや缶詰を販売し長蛇の列ができ、すぐに完売してしまうと有名な文化祭 10時開始で、11時過ぎに到着した頃には完売してました、、 その他ブースで…

いい夫婦

こんばんは、こたろうです いい夫婦の日 相方が花を買ってきてくれました 気持ちのこもったプレゼントは嬉しいものです こういう相方の記念日(イベント)を忘れないところ、尊敬してます こたろうはというと、、 ヤマザキ スイートブール ×3個セット 山崎製…

子どもの頃と同じくらい真剣に折り紙

こんばんは、こたろうです 思い出では『何となく折っていたような気がする』と感じていた折り紙 何となく飛行機を折り、何となくやっこさんを折り、何となくカブトを折り そんな今、結構真面目に真剣に折り紙と向かい合っています 向かい合うきっかけとなっ…

フェスタ参加で動物たちとのふれあい

こんばんは、こたろうです 題名の通りフェスタに参加して動物たちとふれあってきました 子どもたちが動物たちと楽しくふれあい、と思われるかもしれませんが、こたろう自身もこのくらいの大きさのポニーとのふれあいは今回が初めて 間近でみるとなかなかの迫…

風が強くなり、寒さがましてきた

こんにちは、こたろうです 「一雨ごとに寒さが増していく」というのは常日頃聞くのですが、こたろうの感じでは強い風が吹くごとに寒くなっているような気がしています 風の方向も北風にかわってきたので本格的な寒さもすぐそのなのかな そんな寒さを運んでく…

なんてこともなく、よくある話

こんにちは、こたろうです 記事を書く時間帯としては日付が変わるか変わらないか、という時間が多いです 理由としては就寝前の時間がのんびりと使え、晩酌の影響もあり筆が進む感じ(という錯覚)があるからというのが大きな理由なのですが、如何せん不便な…

寒くてそろそろ衣替え

こんばんは、こたろうです 11月に入りますます寒くなってきました こどもたちはすでに長袖長ズボンに変わっているのですが、そろそろ大人も衣替えしようかと考えています もちろん衣替えといっても『いきなり真冬』という感じの服ではなく、徐々に厚着に変…